布帛について調べてみました。
広告
布帛は「ふはく」と読みます。
意味は織物の総称を指します。
「布」は麻織物、「帛」は絹織物の意味があり、以前は麻と絹の織物を意味した言葉だったようですが、現在のファッション業界では他の素材も含めて織物全般を指すようになったものと思われます。
織物は着物から始まり・シャツ・ジャケット・コートなど、伸縮性が少ないです。
布帛の対義語は不明ですが、織物の対義語は「編物」、いわゆるニットになります。
編物はセーターやカーディガン、ニットベストなど、伸縮性があります。
つまり布地には織物と編物があるということです。
織物は、縦糸と横糸が交差する構造になっていて、一段ずつ布地を作り上げていきます。
編物は、結び目を作る要領で一目ずつ形を作り上げていきます。
さて、冒頭のTシャツですが、通常は伸縮性のある編地になるのですが、織物でできています。
気になるかたはリンク先をご覧ください。